はじめに

司法書士費用の分割払いが可能です!
-
司法書士報酬が重荷と感じて債務整理手続きを躊躇したり諦めていませんか?
当事務所では、依頼者様の生活状況等を考慮して、分割払いの対応を行っております。ぜひ、ご相談ください。

法律扶助制度について
-
司法書士報酬の支払い及び債務整理の手続き費用等の用意が困難な場合には「法律扶助制度」の利用を検討してください。
法律扶助を受けるには資力基準等の要件がありますが要件に該当すれば、報酬費用についても日本司法支援センター
が立替えてくれます。
詳しくは法テラス(日本司法支援センター)のホームページをご参照ください。

事案により下記報酬表は変動する事がございます。

着手金は内金として頂きます。

法定実費について
-
裁判所への申立て費用(個人民事再生、自己破産)は管轄が異なると多少の変動があります。

下記報酬表のほかに実費(郵送代、通信費)、消費税等がかかります。
債務整理報酬
任意整理
着手金 (内金として) | 10,000円(何社でも) |
基本報酬 | 1社につき35,000円(1社のみは50,000円) |
成功報酬 | 過払い金返還 (任意和解) | 回収金額 x 15% |
過払い金返還 (裁判) | 回収金額 x 20% |
減額報酬は頂いておりません。
過払い金返還のみ
着手金 | 20,000円(何社でも) |
成功報酬 | 任意和解 | 回収金額 x 18% |
裁判 | 回収金額 x 20% |
特定調停
着手金 | 10,000円 |
基本報酬 | 債権者1社につき 20,000円 |
債権者が1社のみの場合30,000円 |
同行日当 | 10,000円 |
個人民事再生
住宅ローン特則なし | 着手金 | 10,000円 |
基本報酬 | 280,000円~ |
住宅ローン特則あり | 着手金 | 10,000円 |
基本報酬 | 350,000円~ |
自己破産
書類作成支援 | 着手金 | 10,000円 |
基本報酬 | 150,000円~ |
夫婦双方からの受任の場合は80,000円~を加算します。 |
免責までの支援 | 着手金 | 10,000円 |
基本報酬 | 200,000円~ |
夫婦双方からの受任の場合は80,000円~を加算します。 |

2009年9月1日改定
このページの先頭へ